くらふと花夢comeさんのイベント準備♪

今日は暖かかったですね(’-’*)♪

明日から、くらふと花夢comeさんのイベントが始まります。
カタクラモール1階にて、11月28日(金)~30日(日)に開催。

今日の夕方、ディスプレイしてきました(^-^)

12インチ・レターサイズ・6インチのキットがあります。

そして、30日(日)の13時から15時には、スクラップブッキングのワークショップやります(^-^)v

《*チラシに作品見本を載せてもらいました!Jくん、チラシデビュー♪》

是非、お越しください☆  


2014年11月27日 Posted by スマイリ〜 at 21:24Comments(0)スクラップブッキング

育児サークルさん・スクラップブッキング教室♪

今日は、いつも呼んでいただいている、育児サークルさんのレッスンです。
先週、松本市県のマンマ・ミーアにてレッスンした時の、レターサイズのキット。
【秋】のレッスンです(^-^)/

同じキットでも、作る人によって、写真も違うし、レイアウトも違うから、いろんな雰囲気の作品に仕上がります(^ー^)
皆さん、秋の素敵な写真でした♪

この、レターサイズの秋のキットは、今週末の、くらふと花夢comeさんのイベント(場所・カタクラモール1階)でも、販売します。
イベントの詳細は、すぐにまたアップします♪

育児サークルさんのレッスンは、次回は【冬】のキット。
何色のキットにしようかな(’-’*)♪  


2014年11月25日 Posted by スマイリ〜 at 18:04Comments(0)スクラップブッキング

浅間温泉手しごと館にてレッスン

昨日は、浅間温泉手しごと館にて、スクラップブッキング教室でした。

6インチサイズの【秋】の作品を製作(^ー^)

Mさん、休日なのにレッスンに来ていただきまして、ありがとうございました☆
娘さんも、もうちょっと大きくなったら、一緒に作れそう(*´∇`*)

次回の、浅間温泉手しごと館のレッスンは、12月11日(木)に、【クリスマス】の作品を作ります。

時間は、10時~16時の、都合のよい1時間位です。
料金は、1000円(材料費込み)

問い合わせ&申し込みは、
09058016095まで。

お部屋に飾って、クリスマス気分を盛り上げましょう(^-^)v  


2014年11月25日 Posted by スマイリ〜 at 15:17Comments(0)スクラップブッキング

マンマ・ミーアにて、スクラップブッキング教室♪

今日は、県のマンマ・ミーアにて、スクラップブッキング教室でした。

マンマ・ミーアでは、春夏秋冬のレッスン(年4回)をさせていただいています(^ー^)

今日は、【秋】の作品製作でした。

レターサイズのレッスンです♪

久しぶりにお会いできた生徒さんも居て、沢山楽しい話もしながらのレッスン。
皆さん、見本より沢山の写真を、工夫してレイアウトしました(^-^)v
秋の写真が、1枚の作品にギューっと詰まっています☆

次回は、2月に【冬】の作品を作りましょう♪  


2014年11月20日 Posted by スマイリ〜 at 23:12Comments(0)スクラップブッキング

スクラップブッキング自宅教室♪

スクラップブッキング自宅教室では、写真に合わせて、一緒に色や材料・デザインを考えて製作します(^ー^)
まず、紙を選ぶのが楽しい♪

今日は、ハロウィンの写真だから、ハロウィンの模様紙やハロウィンカラーの紙を選ぶのにウキウキする(*´∇`*)

【happy ハロウィン】
今年作ったハロウィンキットを参考に、製作☆

ハロウィンホームパーティーのパンプキンメニュー(’-’*)♪
楽しさが伝わってくる写真に、心が温まる感じです。
ハロウィンステッカーで、楽しさ倍増ですね(^-^)

イベントの写真は、これからも撮りましょう☆  


2014年11月19日 Posted by スマイリ〜 at 13:50Comments(0)スクラップブッキング

クリスマス気分☆

飾るときは、毎年ウキウキする(*´∇`*)
でも、片付ける時が寂しいから…少しでも長く飾りたい☆




赤と緑、そして白。
クリスマスカラーはテンション上がります♪  


2014年11月19日 Posted by スマイリ〜 at 08:17Comments(0)

スクラップブッキング自宅教室♪

今朝はかなり寒かった(-_-;)
霜がおりたり、車を暖気したり…またそういう季節になるんだな~。

今日の自宅教室。

【spring】
春らしいエンボスの黄色い紙に、お花をレイアウト。

優しい雰囲気たっぷりの作品に仕上がりました(^-^)v
パンチで作るタンポポ☆
可愛いです!

【Funny day】
夏の作品です。
カッターで、模様紙を波のようにカットするレイアウト。
写真の枚数は、思ってるより沢山入るんですよ(^-^)v

水族館の写真だから、イルカのダイカットを入れて、水族館らしさをプラス☆
元気なピンクのタイトルが、夏らしくていいですね♪

寒い日だったけど、春の写真と夏の写真の作品製作で、寒さも和らいだ感じ(^-^)

次回も楽しんで作りましょう♪  


2014年11月17日 Posted by スマイリ〜 at 18:24Comments(0)スクラップブッキング

クリスマス気分♪

玄関に・リビングに・外にもちょっと…
クリスマスグッズを飾り始めました☆

長くクリスマス気分を楽しみたいから、早く飾りたいっ(*´∇`*)
クリスマスツリーは、今日本体は準備したけど、オーナメントは近日中に飾ります☆

夕方、松本PARCOのツリーを見ました。
今年のクリスマスツリーは、なんと髭がある~♪
可愛い~~。 わが家のツリーにも髭を生やしたい(’-’*)♪
  


2014年11月16日 Posted by スマイリ〜 at 20:45Comments(0)

そろそろクリスマスの準備♪

今朝の新聞広告には、毎年恒例の《トイザらス》のオモチャ広告が入ってました(^.^)
中2のNぽん、年甲斐もなく(?)朝、『見たい~。でも時間がない~。』と言ってました(^-^;
帰ってきてから、ゆっくり見るのかな♪
見るだけでも楽しいみたい☆

今週末には、クリスマスツリーを出そうかな♪
クリスマス気分を長く楽しみたいですね
(*´∇`*)


来月は、クリスマスキットのレッスンもあります(^-^)v
*タマホームモデルハウスにて、12インチサイズのレッスン。
*浅間温泉手しごと館にて、6インチサイズのレッスン。

随時ブログにも載せますね♪  


2014年11月14日 Posted by スマイリ〜 at 09:11Comments(0)スクラップブッキング

小学校のスクラップブッキングクラブ♪

全10回の、小学校のクラブ。
スクラップブッキングクラブを担当させていただいています(^ー^)
今日は、第9回目でした。
みんな、製作も慣れたもの☆
オリジナリティあふれる作品を、サクサク作ります(’-’*)♪

そして、来週は最終10回目のクラブです。
三学期もクラブ活動があればよいのに…。と、毎年思います(*´∇`*)


最後は、名前入りの作品を作ります。
ピンク・水色・黄色からえらんでもらいました。
一番人気は、水色☆

今までに作った作品と並べてビニールに入れて、中央廊下の壁面に、展示してもらいます(^-^)v
来週も、楽しんで作りましょう♪  


2014年11月13日 Posted by スマイリ〜 at 23:22Comments(0)スクラップブッキング

12月のスクラップブッキング自宅教室予定♪

だんだん年末が近づいてきて、なんとなく気持ちが忙しい(^-^; せわしない(^-^; そんな感じになってきました。
年賀状も、そろそろ準備を始める頃ですね。
スクラップブッキングで年賀状製作も、オススメですよ~☆

スクラップブッキング自宅教室のお知らせです。
11月の空いている日と、12月のレッスン日です。
体験レッスンも随時募集しています。
レッスン希望の方は、お電話くださいね。

11月…17日(月)・19日(水)

12月…1日(月)・8日(月)・10日(水)・12日(金)・15日(月)・17日(水)・22日(月)・25日(木)

一緒に楽しく作りましょう(’-’*)♪

申し込み&問い合わせ
09058016095 まで。
  


2014年11月11日 Posted by スマイリ〜 at 17:31Comments(0)スクラップブッキング

スクラップブッキング マンマ・ミーア教室募集♪

朝から寒くて、寒くて(-_-;)
ファンヒーターの前から動きたくないくらい…。
早く晴れないかな。

来週の、スクラップブッキング☆マンマ・ミーア教室の募集です。

11月20日(木)
レターサイズ(A4位)の、【秋】のレッスンです。

松本市県のマンマ・ミーアの2階にて。
時間…10:30~2時間位。
料金…1350円(材料費込み)

秋の写真で、スクラップブッキング製作しましょう(^ー^)

申し込み&問い合わせ
09058016095 まで。  


2014年11月11日 Posted by スマイリ〜 at 10:29Comments(0)スクラップブッキング

スクラップブッキング自宅教室♪

秋が深まってきましたね。
紅葉した葉が、パラパラと風に舞い落ちていく…。
秋の写真、撮り忘れなく(^-^)v

【沖縄の海】
キレイな海(^ー^)

多めの写真のレイアウトだけど、キュッと写真をまとめて凝縮させた部分をつくったりして、作品にメリハリをつけて、スッキリした作品に仕上がりました☆
手作りのシーサー・白いヤドカリ・クマノミ・ジンベイザメ飛行機。
所々に、沖縄を感じさせる写真があります♪
行きたいな~☆

【バレエの発表会】
使いたい・貼りたい写真は、結構多め。
どの写真を切るか。どの写真を上に重ねるか。
相談しながら製作しました。

プログラムの表紙も可愛いです。
写真と一緒にレイアウトしました。
模様紙の、レースの部分に切り込みを入れて、写真を挟み込む一工夫が良いですね~☆
バレエの写真、いいな~☆
普段とは違う衣装やお化粧。そういう時間って新鮮です(’-’*)♪
エレガントに、仕上がりました(^-^)v  


2014年11月10日 Posted by スマイリ〜 at 22:50Comments(0)スクラップブッキング