育児サークルレッスンキット製作

再来週、育児サークルさんに、スクラップブッキングレッスンに行きます(^^)
1年に4回位よんでもらっているサークルさんです♪

今回の希望のタイトルは
【Spring2011】です。
確か…季節シリーズが続いてます(^!^) 春・夏・秋・冬。
黄色っぽい作品にしました。 お花のダイカット、気に入ってます♪

タイトルもダイカットなので、ひたすら抜いて、準備頑張ってま〜す(^O^)/
  


2011年05月31日 Posted by スマイリ〜 at 14:02Comments(0)

庭の花(^-^)

庭の花が次々に咲いて、散って…また咲いて(^-^)

折れそうな位咲いていた、大手鞠の花が、最近の雨&風で散ってしまって、芝生に白いジュータンが出来ました(^人^)
次に咲き始めたのが、エゴの木(^!^) 沢山蕾を付けていて、満開が楽しみです♪

今日は梅雨の晴れ間(^^)
花が☆緑が☆キラキラしてます(#^.^#)
  


2011年05月31日 Posted by スマイリ〜 at 08:46Comments(0)

スクラップブッキング自宅教室♪

今日の自宅教室の生徒さんは、なんと! 私がスクラップブッキングを習い始めた頃に、同じ教室に通っていた方です(^O^)/

私がスクラップブッキングを習い始めたのは、まだS兄が幼稚園の年中さんの頃。10年位前(?_?)
その頃、松本市寿に、T松先生の自宅&教室があり、月に二回位通ってました♪
懐かしいです(^-^)

その頃の話もしながら、今日も楽しくスクラップブッキングレッスン♪♪

【Autumn】
レターサイズ見開きの作品です。 茶色のスキャロップペーパーを少し斜めに配置。写真は、3枚と少し少なめ(^!^) だから、タイトルも大きめにゆったり作りました!(^^)!

色は秋色にまとめて、すっきり可愛い作品に仕上がりました(^-^)

***********************自宅教室では、写真に合わせてオリジナル作品を作っています(^_-)
  


2011年05月30日 Posted by スマイリ〜 at 15:13Comments(0)

6月のスクラップブッキング教室

早い梅雨入りでお日様が恋しいですが、こういう時は、雨の日の写真を楽しんで撮りましょう(^O^)/

【自宅教室】
体験レッスン、随時募集しています(^_-)
体験レッスン料金は、
レターサイズ…1050円
12インチ…1260円
※材料費込みです。
6/3・6・10・30に空きがあります。

【シダックスレッスン】
12インチ…6/16(木曜日)
レターサイズ…6/20(月曜日)
両方ともタイトルは『Rainy season…梅雨』です。

それ以外に、松本市県のマンマ・ミーアさんにて、体験レッスンをします。
6/23(木曜日)
タイトルは【HAPPY】です♪

興味のある方(^-^)
気軽に連絡くださいね♪

TEL…090ー5801ー6095

スクラップブッキング、楽しみましょう◎^∇^◎
  


2011年05月29日 Posted by スマイリ〜 at 08:36Comments(0)

整理収納の勉強をしながら

先日、整理収納アドバイザー1級予備講座を名古屋で受講しました(^-^)

そして、来月1級認定試験がありますっ(ノ><)ノ

筆記試験と研究発表があるから、空いてる時間にちょっとずつ進めてます☆
…ちょっとずつで間に合うのか??(^-^;)と、ちょっと不安も感じつつ、頑張ってます♪♪

勉強してると、かなり納得出来る事が多いです! だから、興味もあり、生活に密着した内容が多いから、楽しく勉強してます(^!^)

ただ…暗記が得意な若々しい能じゃないから(-.-;)…筆記試験どうなんだろ…。心配です(*_*)
  


2011年05月28日 Posted by スマイリ〜 at 16:12Comments(2)

スクラップブッキング自宅教室♪

今日はスクラップブッキング自宅教室です(^-^)

あぁ゛〜……もうちょっと我が家のテーブルが大きかったら♪広かったら♪♪…と思いました(>_<)

12インチの生徒さんお一人。
12インチ見開きの生徒さんがお二人。
レターサイズ見開きの生徒さんがお一人。

テーブルの上、めいいっぱいでしたo(><)o

それぞれ、全く違う作品です。 皆さん、個性豊かで、私も勉強になりますっ♪

そしてやっぱり…テーブルが狭かったのが気になり…折りたたみ式のサイドテーブルがあるといいな〜☆と、またしても欲しい物リストが増えたりします(^!^)
  


2011年05月27日 Posted by スマイリ〜 at 16:03Comments(0)

シダックス・スクラップブッキング12インチレッスン

今日は、松本市高宮のシダックスにて、12インチサイズのレッスンです(^!^)

今日の方が都合が良かった、レターサイズの生徒さんもお一人一緒です♪

【HappyDay】キットはパーツが多くて盛り沢山なので、先日のレターサイズのレッスンの時も、時間ギリギリでした(^-^;)
だから、今日はいつも以上に気合い入れて!!レッスンしましたo(^-^)o
でも…三人は少し宿題になっちゃいました(。。;)
今日中に仕上がるかな〜?

今日のレッスン、お子様も沢山でした(*^_^*)
一ヶ月に一回会う子供達。人の子の成長は早いな〜〜\^o^/
  


2011年05月26日 Posted by スマイリ〜 at 15:23Comments(0)

VICTORIAN CRAFT

松本市新橋に移転openした、アンティーク家具の
【VICTORIAN CRAFT】に行ってきました(^!^)

アンティーク家具は、見てるだけでも♪いいな〜〜♪欲しいな〜〜〜♪と、うきうきします(*^_^*)

大きな家具だけじゃなくて、取っ手やステンドグラス、いろんな雑貨もありました(^O^)/ 見てると…いろいろと欲しくなってきちゃうから… 今日は、可愛い色の入浴剤
【ヒマラヤ ロックソルト】を購入♪
可愛いから、しばらくは飾っておきますO(≧∇≦)o
  


2011年05月25日 Posted by スマイリ〜 at 16:37Comments(0)

育児サークル・スクラップブッキングレッスン♪

今日は里山辺の育児サークルさんによんでもらって、スクラップブッキングのレッスンでした◎^∇^◎
毎年よんでくれて、ありがとうございます(^-^)

シダックスのレッスンで製作した
【Happy Day】キットを簡略して、体験レッスンキットにしました♪
【HAPPY】です(^!^)

でも、ちょっとパーツが細かいので、子供達がワイワイ(^O^)/ガヤガヤ\(^^:;)キャーキャー!(^^)!の育児サークルさんにとっては…製作が大変そうでした(ノ><)ノ
和室なので、パーツが行方不明になったりとかf^_^;

来年は、もうちょっと簡単にします(^-^)

ついつい欲張って♪この方が可愛い☆とか考えて、盛り沢山になっちゃって。

製作開始から1時間半。
皆さん、可愛い作品が完成しました(^_-)-☆
  


2011年05月25日 Posted by スマイリ〜 at 13:13Comments(0)

スクラップブッキングクラブ準備

来月から、小学校のクラブが本格的に始まります☆

来週6月2日に、第二回目のクラブがあり、初めての製作活動になります!

今年度は、4年生がとても多いので、6年生に各机に座ってもらって、学年関係なく製作するのもいいかな♪と思っています。

なんと6月にクラブが三回あるから、早め早めに準備しなきゃ(^O^)/
  


2011年05月24日 Posted by スマイリ〜 at 14:29Comments(0)

UVロング手袋(指あり)

見つけたっO(≧∇≦)o

指ありのUVロング手袋!
通販で!(^^)!
しかも安い♪380円☆
指がないデザインが多くて、指だけ日焼けする事が度々(:_;)

5月も紫外線強いから、早く買わなきゃ(ノ><)ノ  


2011年05月24日 Posted by スマイリ〜 at 13:46Comments(0)

スクラップブッキング・シダックスレッスン♪

今日はシダックスにて、スクラップブッキング♪レターサイズのレッスンです。

【Happy Day】

このキットは、セッティングしていたら…ビックリするくらいパーツが多くて、製作するのも時間かかるかも!と思いました(>_<)

やはり!
時間をめいいっぱい使っての製作となりました☆

新緑をイメージして作った、爽やかなキット(^-^)
皆さんの作品も、爽やかに仕上がりました◎^∇^◎

キットはあと2セットあります(^!^)
1050円です。
自宅教室で製作する事も出来ます(^_-)-☆
  


2011年05月23日 Posted by スマイリ〜 at 15:26Comments(0)

スクラップブッキング6月のキット見本

スクラップブッキング・シダックスレッスンの、6月の見本が出来ました(^-^)

12インチとレターサイズ共にタイトルは
【rainy season…梅雨】
です。
紫を基調に、可愛い模様紙を使って、楽しい作品に仕上げました。
刺繍糸を使ったり、穴開けをしたり♪手作り感満載のキット作品です(^O^)  


2011年05月22日 Posted by スマイリ〜 at 13:34Comments(2)

第11回白板地区大運動会

昨日は真夏日(;´д`)
松本の最高気温は32度以上で、昨日のような天気なら熱中症になるところだった(>_<)

今日は朝から
【第11回白板地区大運動会】でした♪
8時頃、雨がぽつぽつ降ってきたけど、中止になる程は降ってなかったから行ってきました☆

Nぽんの仲良しの、Mりん&Mりんママと一緒に参加(^-^)
準備体操の後、まずは
◎天までとどけ(スリッパ飛ばし)…思った様には飛ばなかった(-.-;)

そして4番目の競技
◎みんなで走ろう…小学生から60才以下のリレーに参加。久しぶりに全速力で走った(ノ><)ノ

この競技の途中から雨が強くなり、結局競技は中止になりました(*_*)

隣の体育館&公民館に入って、景品をもらったり、豚汁食べたり♪災害時のおにぎりを食べたり(^!^)♪
美味しかったです。
役員のみなさん、朝から準備大変だったと思います。
ありがとうございました。
来年も参加しまーす(^^)v
  


2011年05月22日 Posted by スマイリ〜 at 12:53Comments(0)

3COINS

名古屋に行くと必ず行く店。
100円ショップではなくて、300円ショップの【3COINS】(^!^)

可愛い〜♪
欲しい〜〜♪
って思う物は沢山あったけど、買い過ぎない様に☆
スクラップブッキングのキットを入れる収納ボックス2個と、さいばしを買いました(*^_^*)

松本にも【3COINS】あればいいのにな〜◎^∇^◎
  


2011年05月21日 Posted by スマイリ〜 at 14:23Comments(0)

整理収納アドバイザー講習会・2

昨日に引き続き…
今日も朝10時〜夕方5時半過ぎまで、整理収納アドバイザー一級の講習会でした(^!^)
先生の講習・グループ実習など、みっちりと!有意義な時間を過ごし☆
同じグループの人達と仲良くなり♪♪♪
試験の日を不安に思いつつもf^_^; とりあえず満足感を味わってます(^-^)

試験の日までの一ヶ月ない日々…。
かなり大変です!!

はぁ…ため息と
うぉー…叫びたい気分?
メラメラ…頑張らねばというやる気。
入り交じった感じだけど、頑張ります(*^_^*)

整理収納とは…は…
また、アップします☆
  


2011年05月20日 Posted by スマイリ〜 at 19:26Comments(2)

整理収納アドバイザーの講習会

今日&明日は、整理収納アドバイザー1級の講習会。
名古屋に来ています。

三重県の実家に泊まり、明日も朝から1日中、名古屋で講習会です。

ちょっと…疲れました。
宿題があるので、実家に着いてものんびりはしてられませんっ(ノ><)ノ

頑張ります。
  


2011年05月19日 Posted by スマイリ〜 at 18:37Comments(0)

スクラップブッキング12インチ♪募集中♪

月に二回、松本市高宮のシダックスにて、スクラップブッキングのレッスンをしています(^!^)

12インチのレッスンは、3名様分空きがあります♪
今月は【HappyDay】という、爽やかで可愛い作品を作ります(*^_^*)

5月26日(木曜日)
11時〜13時
松本市高宮のシダックスの1階104にて。
材料費込み2410円。
持ち物は、写真2〜3枚です。
お子様連れ大丈夫です♪

作りたい方、是非コメント・メッセージ等ください。  


2011年05月19日 Posted by スマイリ〜 at 07:57Comments(0)

映画【ブラックスワン】

是非、映画館で観てほしい(^!^)…そう思いました。

珍しく、一人ではなく、友達と二人で映画♪

あまり詳しく感想をブログに載せると、これから【ブラックスワン】を観る方がいるかもしるないから…ちょっとだけ。

私は、プリマドンナにはなれない(なる予定も、なれるはずもないけど(-_-;))
何がホントなのかわからない世界。

幻覚なのか?

見終わって、全て幻覚であってほしいと思いました。

最後のエンディングも好き。
白から黒へ…
  


2011年05月18日 Posted by スマイリ〜 at 18:41Comments(2)

くらふと花夢comeさんにてレッスン♪

今日は、くらふと花夢comeさんにてスクラップブッキング体験レッスンでした♪

初めてお店でレッスンさせていただきました(^-^)

お花がいっぱいの【HAPPY】キットは、どんな写真にも合うし、明るく可愛く仕上がります(^!^)

今日は
◎ワンコの写真
◎ジブリの写真 です。

どちらも、見本とは違うレイアウトに仕上がりました(*^_^*)可愛いです♪

そして、レッスン終了後に、コーヒー&ケーキを出していただき、美味しい時間♪
スクラップブッキングの楽しさ、どんどん広めていきたいです(^_-)-☆  


2011年05月18日 Posted by スマイリ〜 at 17:44Comments(4)