パッケージデザイン


なんだか可愛くて…。
【れもんのつぶやき】
つぶヤギさんがつぶやいてます。60種類のつぶやきがあるみたい(*^_^*)
癒しを求めているのか…なんだかひかれちゃいましたf^_^;
世の中には、いろんな仕事があります。
知らない仕事も沢山あると思うし。
インテリアコーディネートやデザインがしたくて、デザインの専門学校のインテリア科に入ったけど、その専門学校でも、グラフィック科や写真科もいいなと思った。 仕事でも、インテリアの部所で店舗デザインやサインのデザインをしたけど、広告をデザインしたり、パッケージデザインしたり、コピーライターの部所もあった。 デザイン・考え出す仕事でも、他に数えきれないほどある。
何に出会い、何に引かれるのか…何を目指すのか…人生って不思議です。
パッケージデザインっていいな♪と思う私が今二十歳だったら、それを目指していたかもしれない。
今、スクラップブッキングの仕事をしていて、デザインを考えたり、色を決めたりも大好きだけど、
『スクラップブッキングのパーツやペーパーを考えるの楽しそう☆』と思ったりもする。
子供たちにも、世の中にはいろんな仕事があるよ〜と、よく話します(^!^)
2011年05月13日 Posted by スマイリ〜 at 11:36 │Comments(0)
第1回スクラップブッキングクラブ

4〜6年生が、クラブに参加します☆
去年まで4年間、スクラップブッキングクラブの担当だったM先生が転任になって(:_;)寂しいですが、新しい担当の先生と、楽しいクラブにしていきたいと思います(*^_^*)
第1回目は、挨拶やクラブの説明・クラブ長決め・活動目標決めなどです♪
そして次回、第2回目から製作します。最初は道具の使い方などの説明もするから、簡単キットから始めます(^^) キットを準備する為、色を選んでもらうと…
水色…14人
ピンク…7人
黄色…5人
なんと半数以上が水色でしたっ(゜▽゜)
水色人気なの??
女の子はピンクという年齢は過ぎたのかな?
しかも、我が娘Nぽんも、なぜかスクラップブッキングクラブを選び、水色希望でした。
友達と一緒に作りたいからスクラップが第一希望なんて言ってたけど、やっぱり我が娘がいると変な感じ…(-.-;)
でも♪こんな機会は珍しいし(^-^)♪楽しくみんなでスクラップブッキングしたいと思います(^O^)/