12インチのフレームに感激♪


それで、前におじゃました時に『すっごくいい!』と思い、『フレームの注文をしたい☆』と思った
ダンボール&ジャンクウッド+雑貨のお店
【MILL】(松本市笹部)に、12インチのフレームを二個、注文しました♪
注文の時、枠の太さや厚み、色、形状など、細かく打ち合わせしていただきました(^-^)
そして♪完成したと電話をもらい、今日、受け取りに行ってきました♪
感激です◎^∇^◎
私が欲しかったフレームが目の前にある感じ♪♪
料理が器で変わるように、スクラップブッキングの作品は、フレームで印象がすごく変わります。
ピンク系の作品を入れてみたら、すごくその作品に合っていて、なんだかものすごく嬉しかった(*^_^*)
ピンクだけじゃなく、黄色や緑!いろんな作品を引き立ててくれそうです(^!^)
元町カフェさんでの作品展が終わったら、我が家の玄関・靴箱の上が定位置になりそうです\^o^/
MILLさん♪
ホントにありがとうございました(#^.^#)
※また違うサイズをお願いにいくと思いま〜す☆
2011年09月29日 Posted by スマイリ〜 at 22:51 │Comments(2) │スクラップブッキング
アワアワ(*^_^*)


ぷちあわエステのポイントがたまったから、フェイス&デコルテあわあわエステがサービス価格でうけれました\^o^/
写真とってもらったら、私が思ってた以上のアワアワ!(^^)!
すごいっ♪
首から肩、背中までのあわあわマッサージもあり、心地よくて(*^_^*)
眠っちゃいそうでした☆
セロリんちゃん、ありがと〜♪
2011年09月29日 Posted by スマイリ〜 at 19:27 │Comments(2)
スクラップブッキング自宅教室♪







天気が良いから、リビング教室は、サンルーム状態で暑かったです(^^ゞ
【Memories】
中学校行事の写真です。
可愛い模様紙を選びましたが、甘くなりすぎない、シックな色合いにまとまりました。
葉のダイカットの色や、タイトルのステッカーの色など、さりげない、落ち着いた感じが素敵です♪
模様に合わせて、切り込みを入れて挟んだり!ちょっとした一工夫が、作品をぐんと良くしてくれます♪
【水族館】
『☆曲線のレイアウト!作ってみたいです♪』と、作りたい作品のイメージがあったから、さらにイメージに合うように模様紙を選んでもらいました(^-^)
カッターでシュ〜〜ッと紙を曲線に切るの、上手に出来ました(^_-)-☆
写真も、曲線と上手く合わさり、沢山だけどキレイにレイアウトできましたね☆
キラキラステッカーもいいですね♪